Web3領域でアクセラレーター事業を展開する株式会社Pacific Meta(本社:東京都港区、代表取締役:岩崎翔太、以下「Pacific Meta」)は、DIMENSION株式会社をリード投資家として、既存および新規投資家を引受先に、シリーズAラウンドで総額約6.6億円の資金調達を実施しました。本調達により累計調達額は約8.5億円に達しました。
Pacific Metaが目指すもの
Pacific Metaは「To Create the Web3 Standard from Japan」というミッションのもと、国内外のWeb3プロジェクトを支援するWeb3アクセラレーターです。
投資やコンサルティング、マーケティング支援といった多角的なアプローチを通じ、創業からわずか2年で150以上のプロジェクトを支援し、取引実績のある国は23カ国以上にのぼります。
今回調達した資金を活用し、組織体制とリサーチコンテンツの発信を強化し、事業成長をさらに加速させる方針です。
Web3の主要領域を牽引するトッププロジェクトがラウンドへ参加
今回の資金調達には、Web3を代表する主要領域であるNFT・ブロックチェーンゲーム・メタバース、それぞれのトッププロジェクトの経営メンバーが出資者として参画しています。この資金調達を起点としてさらにグローバルのインナーサークルへ入り込み、当社の事業成長とグローバルネットワークの拡大を目指します。
Pacific Metaについて
Pacific Metaは「Web3領域のアクセラレーター」として、国内外のWeb3プロジェクトを一気通貫で支援している会社です。
Web3事業に挑戦する国内外の企業やプロジェクトに対して、Web3の専門知識を活かした資金調達/コンサルティング/事業開発/マーケティングの支援や、グローバルチームであることを活かした国内プロジェクトの海外進出、海外プロジェクトの日本(および東アジア)進出を支援しております。また、自社オフィスであるPacific Hubでは、Web3コミュニティの交流機会を創出しています。
事業内容にご興味がある企業様は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
Pacific Metaでは、共に働く仲間を募集しています!
若くて熱量溢れるメンバーと共に、Web3を通じて一緒にグローバルで戦える企業を創りましょう。
当社の事業内容や組織、メンバーに少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。カジュアルにオンラインでお話しましょう!
採用ページに進む
【会社概要】
所在地:東京都港区芝2-2-12 浜松町PREX8階
代表者:代表取締役社長 岩崎 翔太
創業日:2022年8月10日
事業内容:Web3アクセラレーター事業
・投資
・資金調達支援
・コンサルティング
・マーケティング
・パートナーシップ
・トークンコンサルティング
資本金:8.5億円(資本準備金含む)
公式サイト: https://pacific-meta.co.jp/
【お問い合わせ】
会社フォーム:https://pacific-meta.co.jp/contact/
Email:info@pacific-meta.co.jp
Pacific Meta Magazine : https://pacific-meta.co.jp/magazine/
Pacific Meta、約6.6億円の資金調達を実施。Web3領域の海外トッププレイヤーがエンジェル投資家として参画も。
Comentários