top of page

製造×AI領域の急成長スタートアップのコズム三井住友銀行から1億円の融資枠を設定

  • Zamio
  • 1月31日
  • 読了時間: 3分





 AI・IoTの力で製造業のDXを推進するスタートアップ、株式会社コズム(本社:東京都品川区、代表取締役:橋本優希、以下「コズム」)は、2025年1月31日(金)、株式会社三井住友銀行(頭取CEO:福留朗裕)より、1億円の融資枠を設定をいたしました。

◾️資金調達の目的

コズムは、「日本を代表する企業になる」というビジョンを掲げ、製造業をはじめとするさまざまな業界にDX製品やソリューションを提供し、お客様の課題解決を推進しています。


近年、生成AI市場は急速に成長を遂げており、当社もこの動向に対応すべく、研究開発への積極的な投資を行っています。また、コズムは、既存サービスの改良に加え、新たなサービスラインの導入にも注力し、さらなるサービスの充実を目指しています。これにより、お客様に対して、より多様で価値あるソリューションを提供することが可能となります。


さらに、事業拡大を支えるため、優秀な人材の採用と育成に積極的に取り組むとともに、組織全体の体制を強化しています。その一環として、2025年度には新たな支店を関西に開設する予定で、これにより関西エリアを含む全国規模でのサービス提供体制を強化してまいります。また、採用活動のさらなる強化を進めることで、急成長する市場環境に対応し、優秀な人材を確保していきます。


加えて、業務効率や従業員の働きやすさを向上させるためのオフィス移転も予定しており、これらの取り組みを通じて、より強固な事業基盤を構築していく所存です。

今回の資金調達は、これらの取り組みを支える重要な一歩であり、ご支援いただいた三井住友銀行様をはじめ、日頃より弊社を信頼し支えてくださるお客様、そして応援してくださる皆様の期待に応えるべく、今後も尽力してまいります。


株式会社コズム

株式会社コズムは、「日本を代表する企業になる」というビジョンを掲げ、製造業をはじめとする様々な業界にDX製品・ソリューションを提供し、お客様の課題解決を推進しています。特に、日本において製造業は最大の市場規模であり、労働人口も1,000万人以上に及びます。しかしながら、国際的な競争力を維持するために、製造業には急速なデジタル化が求められています。日本のデジタル競争力の低下が深刻な課題となる中、我々は業界特化型スタートアップとしての柔軟性を活かし、迅速な意思決定、先端技術への探求、そして情熱をもって、社会をクリエイティブな方向へ導くことで、大きなインパクトを与えていきます。本社    :東京都品川区西五反田2-28-10 FP五反田ビル4F代表者   :代表取締役 社長 橋本優希設立日   :2022年11月資本金   :8,200万円会社HP :https://cosmcorp.jpお問い合わせ:https://cosmcorp.jp/contact

製造×AI領域の急成長スタートアップのコズム三井住友銀行から1億円の融資枠を設定

最新記事

リルズ、約4.3億円の資金調達、五感点検ソリューション開発を加速

プラントなどの製造業向けリモート点検IoT・AIソリューションを提供する LiLz株式会社(本社:沖縄県宜野湾市、代表取締役社長:大西 敬吾、以下「リルズ」)は、このたび既存株主および新規投資家である三菱UFJキャピタル、三井住友海上キャピタル、YMFGキャピタル、鹿児島デ...

 
 
名古屋大学発AIベンチャー・トライエッティング、累計調達額約11.3億円に|アオキスーパー、三栄商事を引受先に第三者割当増資を実施

名古屋大学発AIベンチャーの株式会社トライエッティング(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:長江 祐樹、以下、トライエッティング)は、第三者割当増資により資金調達を実施し、累計調達額が約11.3億円となりましたことをお知らせいたします。 今回の増資では、...

 
 
Thingsが総額3.2億円の資金調達を実施

「製造業における知の掘り起こし」をテーマに、エンジニアリングチェーンのDXに挑む株式会社Things(本社:東京都港区、代表取締役:鈴木 敦也、以下「当社」)は、第三者割当増資により、総額約3.2億円の資金調達を実施したことをお知らせします。調達した資金は、プロダクト開発お...

 
 
bottom of page