top of page

組織文化を1on1から創るシンギュレイトが、総額約4,500万円の資金調達を実施






人的資本経営を目指す企業に向けて組織文化を1on1から開発していくサービスを提供する株式会社シンギュレイト(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:鹿内 学)は、株式会社プライムパートナーズ、その他個人投資家複数名を引受先とした4,481万円の資金調達を実施したことをお知らせします。当社はこれまで、3,200万円の資金調達を実施しており、この度の調達により累計調達額は7,681万円となります。

企業の組織文化づくりを取り巻く環境

デジタル化が加速する今日、日本企業は「2025年の崖」という重大な岐路に立っています。経済産業省の試算によると、DX対応の遅れによって年間12兆円もの損失が予想されています。この課題に対して、

  1. 主体性の組織文化がない企業では、DXなどの組織行動が成果に結びつかないことが示されており(Baer & Frese, 2003)、従業員を単に労働力とみなす「人的資源」ではなく、「人的資本」として捉え直すことが不可欠です。

  2. 組織開発にとりくむ企業の65.2%が1on1研修を導入していますが、その多くが形式的な運用に留まっています。真の効果を得るには、科学とデータにもとづいたアプローチが必要です。

組織変革や生産性向上のために、1on1の実効性向上が、企業の人的資本を醸成につながる重要な課題となっています。


資金調達と今後の展開

本資金調達では、ベンチャーキャピタルである株式会社プライムパートナーズ Co-Founder Fund、個人投資家として、現代における宇宙産業のパイオニアとなったispace社の共同創業者でもある中村 貴裕氏、経済学のビジネス活用を推進するエコノミクスデザイン社の共同創業者である今井誠氏を引受先とした4,481万円の資金調達を実施しました。今回の資金調達をもとに、以下の3つの戦略的な取り組みを進めてまいります。


1. プロフェッショナル・サービスとシステム・サービスの統合による新たなビジネスモデルの確立

学術研究に基づく組織の可視化や、対話の行動変容を促す直感的なUI/UXの実装、そして、セールスからデリバリーまでの一貫した運用体制を構築します。企業への新規導入を推進し、ユニットエコノミクスの徹底的な検証により、投資効果の最大化を図ります。


2. 「信頼・主体性」のマネジメントの理論的深化と民主化

組織変革の学術的知見の理論化を進め、独自のマネジメントをさらに深化させます。また、大企業での実務経験が豊富なメンバーの経験を加え、人事部門に限らず、あらゆる部署が変革のためのマネジメントを導入できるツールを整備します。


3. 人的・組織的資本の強化と拡大

現在、シンギュレイトには未経験からデータサイエンス(DS)を学習する基盤があり、これまでに30名ほどのインターンシップ、10名におよぶ人事経験者を複業として受け入れるなど、DS人材を多く輩出しています。ひきつづき、競争優位の源泉である組織的な学習基盤を強化し、シンギュレイトの人的・組織的資本を強化します。今後、積極的な人材採用もおこない、人的・組織的な資本をスケールさせていきます。


当社代表である鹿内は、京都大学 医学研究科の教員・研究者としてキャリアをスタートし、2015年に大手人材企業での新規事業の企画職についたのを契機にビジネスへと軸足を移しました。本資金調達では、そのようなキャリアをもつ鹿内の学術とビジネスを横断するネットワークが活かされました。研究「知」と出会うメディアを運営する株式会社エッセンスのカンファレンス「エッセンスフォーラム」、革新的なスタートアップを支援する株式会社グランストーリーのピッチイベント「STORIUM」での投資家の出会いが起点となりました。今後も、学術とビジネスの強固な連携により、組織変革の新たな地平を切り開いてまいります。


事業拡大に向けて採用を強化

シンギュレイトは、好奇心と学習意欲にあふれる仲間とともに邁進しています。経験やスキルとともに、新たに学ぶ意欲と挑戦する姿勢を重視します。カジュアル面談も実施中ですので、興味をお持ちの方は、まずは気軽にお話しましょう。あなたの次の挑戦の舞台として、シンギュレイトを選んでみませんか?

▼採用ページ

▼採用ポジション

1. 組織の科学をおこなうデータサイエンティスト/リサーチャー

・博士号取得者 優遇。大学院・研究者として獲得した知識・スキルを活かせます

・ビジネスにおけるデータサイエンス/ピープルアナリティクスの実践を学べます

2. UXを追求するエンジニア/デザイナー

・組織変革を支援するプロダクトの開発を主導できます

・人間科学に通じた専門家のもとで、ユーザーの行動変容を促すUXを目指しましょう

3. ピープル・オペレーション(代表補佐・秘書、組織開発)

・代表補佐業務、社内外の学習コミュニティを企画・運営をします

・代表のもとで組織運営の実務を学べ、研究者や実業家との関係構築ができます

4. その他:マーケティング、生成AIエンジニアなど


今回の資金調達の概要

調達金額:4,481万円(累計調達金額:7,681万円)

調達方法:第三者割当増資

投資家:株式会社プライムパートナーズ、中村 貴裕氏、今井 誠氏

資金用途:プロダクト開発、採用・組織体制の強化


株式会社シンギュレイト

科学で「人の関係・関係性」を読み解き、組織開発を支援するサイエンスカンパニー。学術研究や実践を通して得た知見、データ分析・ピープルアナリティクスを通して、イノベーション創出を目指す組織づくりを支援する。信頼と主体性を生みだす1on1支援サービス「Ando-san」、信頼を可視化しイノベーティブな組織への変革を促す組織診断「イノベーション・サーベイ」とともに、組織開発コンサルティングを提供中。

会社名    株式会社シンギュレイト

代表者    代表取締役 鹿内 学

会社URL   https://cingulate.co.jp/

本社所在地  〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609

 

組織文化を1on1から創るシンギュレイトが、総額約4,500万円の資金調達を実施

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page