産業用AIロボットで工場の労働力不足問題に挑むCoLabが、3億円のプレシリーズA資金調達を実施
- Zamio
- 3月14日
- 読了時間: 2分
AIによるロボット動作生成で組立工場を自動化し、製造業サプライチェーンの変革を目指す株式会社CoLab(コラボ、本社:神奈川県川崎市、代表取締役:川畑 晋治、以下CoLab)は、プレシリーズAラウンドにて、Coral Capitalを引受先とした第三者割当増資として3億円の資金調達を実施いたしましたので、お知らせいたします。
資金調達の背景
当社は創業以来、過酷な作業をAIとロボットを使って自動化し、工場の働き方の抜本的な改善を通じた製造業サプライチェーンの変革を目指してまいりました。昨年、組み立て工程を自動化するAIロボットシステム「AI Servo Robot System」をリリースし、本年は自動車メーカーや電気機器メーカーによる実用化が本格化する予定です。AI開発、ロボット制御、データ分析などの分野で活躍し、志を同じくするメンバーが参画することで社員数も増加し、より筋肉質な企業としての歩みを進めております。
この度、今後のさらなる事業拡大を図るべく、プレシリーズAの資金調達を実施いたしました。調達した資金は、開発および人材採用に充当し、組織基盤の強化に取り組みます。採用では、引き続き基礎素養を持った人材を広く採用し、当社のコア技術である「AIビジュアルサーボ」と「AIセンシングサーボ」を発展できる人材の育成と、製品開発の拡充を図ってまいります。
株式会社CoLab
「CoLab(コラボ)」は、世の中の単純作業を自動化するために、独⾃の自律制御ロボット製品「AI Servo Robot System」の研究開発・製造販売を行う、2015年創業のスタートアップ企業です。視覚(画像認識)、触覚(センサ)、ロボット、そしてAI技術を組み合わせ、研究開発から直販営業まで一気通貫でAIロボットシステムを顧客へ提供しています。自動車メーカーや電気機器メーカーの工場に代表される組み⽴て⼯程の⾃動化によるQCDの最大化と効率化を実現し、少子高齢化社会における生産性拡大と、地政学リスクを削減する次世代の製造業サプライチェーンの提供を目指します。
<会社概要>
本社所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13-2 フロンティア武蔵小杉N棟 2F
代表者:代表取締役 川畑 晋治
設立:2015年8月18日
事業内容:
工場の組立工程の自動化を実現する自立制御ロボットの研究開発・製造販売等
独自の自律制御ロボット「AI Servo Robot System」の製品事業(開発・販売)
産業機器メーカーを中心にした新規事業コンサルティング
商品企画、開発、ファブレス生産、促進販売の支援業務
産業用AIロボットで工場の労働力不足問題に挑むCoLabが、3億円のプレシリーズA資金調達を実施